特徴
BTC市貝エンデューロは、モトクロス元世界チャンピオンの渡辺明氏によって企画され、
渡辺氏の設計するのコースレイアウトにおいて年間8戦で開催されるエンデューロレースです。
その前身は、ブルーオイルカップ、デニコールカップ、モチュールカップと、1993より続くシリーズ戦となっています。エンデューロ日本一としてその名を知らしめた渋谷清幸選手もこのシリーズで活躍してきました。
レースは変化に富むセクションとアップダウンがコンパクトにまとまったコースで、1戦ごとに周回方向を変えて行われ、ハイスピードながらもテクニカルなレイアウトは、上級者も初心者も自分の課題に向き合って楽しめる設定となっています。「安全第一」「健康第二」「反省会第三」をモットーに、アットホームな雰囲気の中で楽しめるレースとなっています。
楽しみ方
大きな大会に出てみたがいつも思うように走れずに不完全燃焼している。
もっと上手く早く走れるようになりたいが、どう練習すればよいのか分からない。
そんな悩みを抱えるライダーの方は、BTC市貝エンデューロで研鑽を積んでみてはいかがでしょうか?
ここでコンスタントに走れて周回タイムが上がってくれば、基礎的な実力がかなり身についてくるはずです。
「スクールを受講」「フリー走行で練習」「レースで実践」を繰り返して、確かなライディングテクニックの向上を実感しながら、
オフロードバイクライフを楽しむのもおすすめです。
競技規則
■クラス分け エントリー料
AAクラス | 1名 | AAクラス昇格者に限る | 13800円 |
---|---|---|---|
Aクラス | 1名 | 上級者 入賞経験者 | |
A-2クラス | 1名 | 中級者 上位入賞未経験者 | |
Bクラス | 1名 | 初心者 入賞未経験者 | |
クラス分けで分からないことは、申込時にお問合せください。 エントリー料に保険料が含まれます。 賠償責任保険 1名1億円 1事故3億円加入 障害保険は各自での加入となります。 |
■車両について
フレーム、エンジンの基本骨格を除いて自由とするが、サイレンサー変更は純正と同等もしくはそれ以上の消音効果を有する物に限定する。96db以下。特に4スト車両は注意する。 保安部品等は取り外すかテーピングする事、当日車検時危険とみなされる車両は変更を強制する。
■装備について
ヘルメット、ブーツ、MXパンツ、グローブ等必着。
■タイムスケジュール
前日 | 14:00~16:00 | フリー走行(参加者無料) |
---|---|---|
当日 | ~9:00 | 受付(お弁当注文できます) |
9:00 | ブリーフィング 写真撮影 | |
9:30 | サイティングラップ ラップ後ピットで調整可 スタート位置へ |
|
10:00 | スタート(モトクロススタート) | |
12:30 | ゴール | |
14:00 | 表彰式 | |
前日は駐車場にて宿泊可能です(騒音注意)。 近隣にガソリンスタンドやコンビニはありません。 スタート位置は早い者順ですが、前方は上のクラスの方に譲ってください。 チェッカー後30分以内のゴールを完走とみなします。 |
■ゼッケンについて
フロント及び、左右サイドプレートにゼッケンを貼って下さい。
AAクラスは赤地に白のゼッケン、他は白地に黒のゼッケンを原則としますが、見やすければOKです。
■注意事項
タバコや火の元の扱いに注意してください。ゴミの持ち帰りに協力をお願いします。
参加申し込みは当日でも可ですが、なるべく事前に参加の意向をお知らせください。
リザルト&ポイントランキング
2024 BTC ED シリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R-1 3/24 | R-2 4/28 | R-3 5/26 | R-4 7/21 | R-5 9/8 | R-6 10/27 | R-7 11/17 | R-8 12/15 |
POINT-RANKING |
当シリーズ歴代チャンピオン
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
1993 | 太田 忍 | |||
1994 | 渋谷 清幸 | |||
1995 | 渋谷 清幸 | |||
1996 | 渋谷 清幸 | |||
1997 | 渋谷 清幸 | |||
1998 | 渋谷 清幸 | 多賀 寛 | ||
1999 | 佐藤 正和 | 園 春雄 | ||
2000 | 渋谷 清幸 | 滑川 勝之 | ||
2001 | 佐藤 正和 | 久保 直明 | ||
2002 | 2003~AA | 渋谷 清幸 | 真野 博之 | |
2003 | 工藤 芳憲 | 直井 雄一 | ||
2004 | 三原 寛明 | 三原 寛明 | 中村 一雄 | |
2005 | ||||
2006 | 福井 要 | 長野 滋 | ||
2007 | 大野 茂 | |||
2008 | 大野 茂 | 縞田 行雄 | ||
2009 | 大野 茂 | 福井 要 | 2010~A-2 | |
2010 | 渋谷 浩司 | 中村 広 | ||
2011 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩司 | 渋谷 清太 | 澤田 博幸 |
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
2012 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 渋谷 清太 | 寺田 綱昭 |
2013 | 大野 茂 | 渋谷 浩 | 大倉 慎矢 | 安和 哲也 |
2014 | 福井 要 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 篠塚 昇 |
2015 | 大野 茂 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 渋谷 清太 |
2016 | 渋谷 清幸 | 中村 浩 | 相澤 昌弘 | 川上 渉 |
2017 | 福井 要 | 安和 哲也 | 酒井 和彦 | |
2018 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 丹治 済民 | 川上 渉 |
2019 | 福井 要 | 渋谷 浩 | 西川 将晴 | |
2020 | 福井 要 | 尾登 孝広 | 西川 綱隆 | |
2021 | 尾登 孝広 | 渋谷 浩 | 相澤 昌弘 | |
2022 | 尾登 孝広 | 大足 和弘 | 相澤 昌弘 | 福永 孝治 |
2023 | 福井 要 | 西川 綱隆 | 沼田 健一 | 福永 孝治 |
2024 | ||||
2025 | ||||
2026 | ||||
2027 | ||||
2028 | ||||
2029 | ||||
2030 |
特徴
BTC市貝エンデューロは、モトクロス元世界チャンピオンの渡辺明氏によって企画され、
渡辺氏の設計するのコースレイアウトにおいて年間8戦で開催されるエンデューロレースです。
その前身は、ブルーオイルカップ、デニコールカップ、モチュールカップと、1993より続くシリーズ戦となっています。エンデューロ日本一としてその名を知らしめた渋谷清幸選手もこのシリーズで活躍してきました。
レースは変化に富むセクションとアップダウンがコンパクトにまとまったコースで、1戦ごとに周回方向を変えて行われ、ハイスピードながらもテクニカルなレイアウトは、上級者も初心者も自分の課題に向き合って楽しめる設定となっています。「安全第一」「健康第二」「反省会第三」をモットーに、アットホームな雰囲気の中で楽しめるレースとなっています。
楽しみ方
大きな大会に出てみたがいつも思うように走れずに不完全燃焼している。
もっと上手く早く走れるようになりたいが、どう練習すればよいのか分からない。
そんな悩みを抱えるライダーの方は、BTC市貝エンデューロで研鑽を積んでみてはいかがでしょうか?
ここでコンスタントに走れて周回タイムが上がってくれば、基礎的な実力がかなり身についてくるはずです。
「スクールを受講」「フリー走行で練習」「レースで実践」を繰り返して、確かなライディングテクニックの向上を実感しながら、
オフロードバイクライフを楽しむのもおすすめです。
競技規則
■クラス分け エントリー料
AAクラス | 1名 | AAクラス昇格者に限る | 13800円 |
---|---|---|---|
Aクラス | 1名 | 上級者 入賞経験者 | |
A-2クラス | 1名 | 中級者 上位入賞未経験者 | |
Bクラス | 1名 | 初心者 入賞未経験者 | |
クラス分けで分からないことは、申込時にお問合せください。 エントリー料に保険料が含まれます。 賠償責任保険 1名1億円 1事故3億円加入 障害保険は各自での加入となります。 |
■車両について
フレーム、エンジンの基本骨格を除いて自由とするが、サイレンサー変更は純正と同等もしくはそれ以上の消音効果を有する物に限定する。96db以下。特に4スト車両は注意する。 保安部品等は取り外すかテーピングする事、当日車検時危険とみなされる車両は変更を強制する。
■装備について
ヘルメット、ブーツ、MXパンツ、グローブ等必着。
■タイムスケジュール
前日 | 14:00~16:00 | フリー走行(参加者無料) |
---|---|---|
当日 | ~9:00 | 受付(お弁当注文できます) |
9:00 | ブリーフィング 写真撮影 | |
9:30 | サイティングラップ ラップ後ピットで調整可 スタート位置へ |
|
10:00 | スタート(モトクロススタート) | |
12:30 | ゴール | |
14:00 | 表彰式 | |
前日は駐車場にて宿泊可能です(騒音注意)。 近隣にガソリンスタンドやコンビニはありません。 スタート位置は早い者順ですが、前方は上のクラスの方に譲ってください。 チェッカー後30分以内のゴールを完走とみなします。 |
■ゼッケンについて
フロント及び、左右サイドプレートにゼッケンを貼って下さい。
AAクラスは赤地に白のゼッケン、他は白地に黒のゼッケンを原則としますが、見やすければOKです。
■注意事項
タバコや火の元の扱いに注意してください。ゴミの持ち帰りに協力をお願いします。
参加申し込みは当日でも可ですが、なるべく事前に参加の意向をお知らせください。
リザルト&ポイントランキング
2024 BTC ED シリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R-1 3/24 | R-2 4/28 | R-3 5/26 | R-4 7/21 | R-5 9/8 | R-6 10/27 | R-7 11/17 | R-8 12/15 |
POINT-RANKING |
当シリーズ歴代チャンピオン
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
1993 | 太田 忍 | |||
1994 | 渋谷 清幸 | |||
1995 | 渋谷 清幸 | |||
1996 | 渋谷 清幸 | |||
1997 | 渋谷 清幸 | |||
1998 | 渋谷 清幸 | 多賀 寛 | ||
1999 | 佐藤 正和 | 園 春雄 | ||
2000 | 渋谷 清幸 | 滑川 勝之 | ||
2001 | 佐藤 正和 | 久保 直明 | ||
2002 | 2003~AA | 渋谷 清幸 | 真野 博之 | |
2003 | 工藤 芳憲 | 直井 雄一 | ||
2004 | 三原 寛明 | 三原 寛明 | 中村 一雄 | |
2005 | ||||
2006 | 福井 要 | 長野 滋 | ||
2007 | 大野 茂 | |||
2008 | 大野 茂 | 縞田 行雄 | ||
2009 | 大野 茂 | 福井 要 | 2010~A-2 | |
2010 | 渋谷 浩司 | 中村 広 | ||
2011 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩司 | 渋谷 清太 | 澤田 博幸 |
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
2012 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 渋谷 清太 | 寺田 綱昭 |
2013 | 大野 茂 | 渋谷 浩 | 大倉 慎矢 | 安和 哲也 |
2014 | 福井 要 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 篠塚 昇 |
2015 | 大野 茂 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 渋谷 清太 |
2016 | 渋谷 清幸 | 中村 浩 | 相澤 昌弘 | 川上 渉 |
2017 | 福井 要 | 安和 哲也 | 酒井 和彦 | |
2018 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 丹治 済民 | 川上 渉 |
2019 | 福井 要 | 渋谷 浩 | 西川 将晴 | |
2020 | 福井 要 | 尾登 孝広 | 西川 綱隆 | |
2021 | 尾登 孝広 | 渋谷 浩 | 相澤 昌弘 | |
2022 | 尾登 孝広 | 大足 和弘 | 相澤 昌弘 | 福永 孝治 |
2023 | 福井 要 | 西川 綱隆 | 沼田 健一 | 福永 孝治 |
2024 | ||||
2025 | ||||
2026 | ||||
2027 | ||||
2028 | ||||
2029 | ||||
2030 |
特徴
BTC市貝エンデューロは、モトクロス元世界チャンピオンの渡辺明氏によって企画され、
渡辺氏の設計するのコースレイアウトにおいて年間8戦で開催されるエンデューロレースです。
その前身は、ブルーオイルカップ、デニコールカップ、モチュールカップと、1993より続くシリーズ戦となっています。エンデューロ日本一としてその名を知らしめた渋谷清幸選手もこのシリーズで活躍してきました。
レースは変化に富むセクションとアップダウンがコンパクトにまとまったコースで、1戦ごとに周回方向を変えて行われ、ハイスピードながらもテクニカルなレイアウトは、上級者も初心者も自分の課題に向き合って楽しめる設定となっています。「安全第一」「健康第二」「反省会第三」をモットーに、アットホームな雰囲気の中で楽しめるレースとなっています。
楽しみ方
大きな大会に出てみたがいつも思うように走れずに不完全燃焼している。
もっと上手く早く走れるようになりたいが、どう練習すればよいのか分からない。
そんな悩みを抱えるライダーの方は、BTC市貝エンデューロで研鑽を積んでみてはいかがでしょうか?
ここでコンスタントに走れて周回タイムが上がってくれば、基礎的な実力がかなり身についてくるはずです。
「スクールを受講」「フリー走行で練習」「レースで実践」を繰り返して、確かなライディングテクニックの向上を実感しながら、
オフロードバイクライフを楽しむのもおすすめです。
競技規則
■クラス分け エントリー料
AAクラス | 1名 | AAクラス昇格者に限る | 13800円 |
---|---|---|---|
Aクラス | 1名 | 上級者 入賞経験者 | |
A-2クラス | 1名 | 中級者 上位入賞未経験者 | |
Bクラス | 1名 | 初心者 入賞未経験者 | |
クラス分けで分からないことは、申込時にお問合せください。 エントリー料に保険料が含まれます。 賠償責任保険 1名1億円 1事故3億円加入 障害保険は各自での加入となります。 |
■タイムスケジュール
前日 | 14:00~16:00 | フリー走行(参加者無料) |
---|---|---|
当日 | ~9:00 | 受付(お弁当注文できます) |
9:00 | ブリーフィング 写真撮影 | |
9:30 | サイティングラップ ラップ後ピットで調整可 スタート位置へ |
|
10:00 | スタート(モトクロススタート) | |
12:30 | ゴール | |
14:00 | 表彰式 | |
前日は駐車場にて宿泊可能です(騒音注意)。 近隣にガソリンスタンドやコンビニはありません。 スタート位置は早い者順ですが、前方は上のクラスの方に譲ってください。 チェッカー後30分以内のゴールを完走とみなします。 |
■車両について
フレーム、エンジンの基本骨格を除いて自由とするが、サイレンサー変更は純正と同等もしくはそれ以上の消音効果を有する物に限定する。96db以下。特に4スト車両は注意する。 保安部品等は取り外すかテーピングする事、当日車検時危険とみなされる車両は変更を強制する。
■装備について
ヘルメット、ブーツ、MXパンツ、グローブ等必着。
■ゼッケンについて
フロント及び、左右サイドプレートにゼッケンを貼って下さい。
AAクラスは赤地に白のゼッケン、他は白地に黒のゼッケンを原則としますが、見やすければOKです。
■注意事項
タバコや火の元の扱いに注意してください。ゴミの持ち帰りに協力をお願いします。
参加申し込みは当日でも可ですが、なるべく事前に参加の意向をお知らせください。
リザルト&ポイントランキング
2024 BTC ED シリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R-1 3/24 | R-2 4/28 | R-3 5/26 | R-4 7/21 | R-5 9/8 | R-6 10/27 | R-7 11/17 | R-8 12/15 |
POINT-RANKING |
当シリーズ歴代チャンピオン
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
1993 | 太田 忍 | |||
1994 | 渋谷 清幸 | |||
1995 | 渋谷 清幸 | |||
1996 | 渋谷 清幸 | |||
1997 | 渋谷 清幸 | |||
1998 | 渋谷 清幸 | 多賀 寛 | ||
1999 | 佐藤 正和 | 園 春雄 | ||
2000 | 渋谷 清幸 | 滑川 勝之 | ||
2001 | 佐藤 正和 | 久保 直明 | ||
2002 | 2003~AA | 渋谷 清幸 | 真野 博之 | |
2003 | 工藤 芳憲 | 直井 雄一 | ||
2004 | 三原 寛明 | 三原 寛明 | 中村 一雄 | |
2005 | ||||
2006 | 福井 要 | 長野 滋 | ||
2007 | 大野 茂 | |||
2008 | 大野 茂 | 縞田 行雄 | ||
2009 | 大野 茂 | 福井 要 | 2010~A-2 | |
2010 | 渋谷 浩司 | 中村 広 | ||
2011 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩司 | 渋谷 清太 | 澤田 博幸 |
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
2012 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 渋谷 清太 | 寺田 綱昭 |
2013 | 大野 茂 | 渋谷 浩 | 大倉 慎矢 | 安和 哲也 |
2014 | 福井 要 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 篠塚 昇 |
2015 | 大野 茂 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 渋谷 清太 |
2016 | 渋谷 清幸 | 中村 浩 | 相澤 昌弘 | 川上 渉 |
2017 | 福井 要 | 安和 哲也 | 酒井 和彦 | |
2018 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 丹治 済民 | 川上 渉 |
2019 | 福井 要 | 渋谷 浩 | 西川 将晴 | |
2020 | 福井 要 | 尾登 孝広 | 西川 綱隆 | |
2021 | 尾登 孝広 | 渋谷 浩 | 相澤 昌弘 | |
2022 | 尾登 孝広 | 大足 和弘 | 相澤 昌弘 | 福永 孝治 |
2023 | 福井 要 | 西川 綱隆 | 沼田 健一 | 福永 孝治 |
2024 | ||||
2025 | ||||
2026 | ||||
2027 | ||||
2028 | ||||
2029 | ||||
2030 |
特徴
BTC市貝エンデューロは、モトクロス元世界チャンピオンの渡辺明氏によって企画され、
渡辺氏の設計するのコースレイアウトにおいて年間8戦で開催されるエンデューロレースです。
その前身は、ブルーオイルカップ、デニコールカップ、モチュールカップと、1993より続くシリーズ戦となっています。エンデューロ日本一としてその名を知らしめた渋谷清幸選手もこのシリーズで活躍してきました。
レースは変化に富むセクションとアップダウンがコンパクトにまとまったコースで、1戦ごとに周回方向を変えて行われ、ハイスピードながらもテクニカルなレイアウトは、上級者も初心者も自分の課題に向き合って楽しめる設定となっています。「安全第一」「健康第二」「反省会第三」をモットーに、アットホームな雰囲気の中で楽しめるレースとなっています。
楽しみ方
大きな大会に出てみたがいつも思うように走れずに不完全燃焼している。
もっと上手く早く走れるようになりたいが、どう練習すればよいのか分からない。
そんな悩みを抱えるライダーの方は、BTC市貝エンデューロで研鑽を積んでみてはいかがでしょうか?
ここでコンスタントに走れて周回タイムが上がってくれば、基礎的な実力がかなり身についてくるはずです。
「スクールを受講」「フリー走行で練習」「レースで実践」を繰り返して、確かなライディングテクニックの向上を実感しながら、
オフロードバイクライフを楽しむのもおすすめです。
競技規則
■クラス分け エントリー料
AAクラス | 1名 | AAクラス昇格者に限る | 13800円 |
---|---|---|---|
Aクラス | 1名 | 上級者 入賞経験者 | |
A-2クラス | 1名 | 中級者 上位入賞未経験者 | |
Bクラス | 1名 | 初心者 入賞未経験者 | |
クラス分けで分からないことは、申込時にお問合せください。 エントリー料に保険料が含まれます。 賠償責任保険 1名1億円 1事故3億円加入 障害保険は各自での加入となります。 |
■タイムスケジュール
前日 | 14:00~16:00 | フリー走行(参加者無料) |
---|---|---|
当日 | ~9:00 | 受付(お弁当注文できます) |
9:00 | ブリーフィング 写真撮影 | |
9:30 | サイティングラップ ラップ後ピットで調整可 スタート位置へ |
|
10:00 | スタート(モトクロススタート) | |
12:30 | ゴール | |
14:00 | 表彰式 | |
前日は駐車場にて宿泊可能です(騒音注意)。 近隣にガソリンスタンドやコンビニはありません。 スタート位置は早い者順ですが、前方は上のクラスの方に譲ってください。 チェッカー後30分以内のゴールを完走とみなします。 |
■車両について
フレーム、エンジンの基本骨格を除いて自由とするが、サイレンサー変更は純正と同等もしくはそれ以上の消音効果を有する物に限定する。96db以下。特に4スト車両は注意する。 保安部品等は取り外すかテーピングする事、当日車検時危険とみなされる車両は変更を強制する。
■装備について
ヘルメット、ブーツ、MXパンツ、グローブ等必着。
■ゼッケンについて
フロント及び、左右サイドプレートにゼッケンを貼って下さい。
AAクラスは赤地に白のゼッケン、他は白地に黒のゼッケンを原則としますが、見やすければOKです。
■注意事項
タバコや火の元の扱いに注意してください。ゴミの持ち帰りに協力をお願いします。
参加申し込みは当日でも可ですが、なるべく事前に参加の意向をお知らせください。
リザルト&ポイントランキング
2024 BTC ED シリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R-1 3/24 | R-2 4/28 | R-3 5/26 | R-4 7/21 | R-5 9/8 | R-6 10/27 | R-7 11/17 | R-8 12/15 |
POINT-RANKING |
当シリーズ歴代チャンピオン
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
1993 | 太田 忍 | |||
1994 | 渋谷 清幸 | |||
1995 | 渋谷 清幸 | |||
1996 | 渋谷 清幸 | |||
1997 | 渋谷 清幸 | |||
1998 | 渋谷 清幸 | 多賀 寛 | ||
1999 | 佐藤 正和 | 園 春雄 | ||
2000 | 渋谷 清幸 | 滑川 勝之 | ||
2001 | 佐藤 正和 | 久保 直明 | ||
2002 | 2003~AA | 渋谷 清幸 | 真野 博之 | |
2003 | 工藤 芳憲 | 直井 雄一 | ||
2004 | 三原 寛明 | 三原 寛明 | 中村 一雄 | |
2005 | ||||
2006 | 福井 要 | 長野 滋 | ||
2007 | 大野 茂 | |||
2008 | 大野 茂 | 縞田 行雄 | ||
2009 | 大野 茂 | 福井 要 | 2010~A-2 | |
2010 | 渋谷 浩司 | 中村 広 | ||
2011 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩司 | 渋谷 清太 | 澤田 博幸 |
2012 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 渋谷 清太 | 寺田 綱昭 |
2013 | 大野 茂 | 渋谷 浩 | 大倉 慎矢 | 安和 哲也 |
2014 | 福井 要 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 篠塚 昇 |
2015 | 大野 茂 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 渋谷 清太 |
2016 | 渋谷 清幸 | 中村 浩 | 相澤 昌弘 | 川上 渉 |
2017 | 福井 要 | 安和 哲也 | 酒井 和彦 | |
2018 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 丹治 済民 | 川上 渉 |
2019 | 福井 要 | 渋谷 浩 | 西川 将晴 | |
2020 | 福井 要 | 尾登 孝広 | 西川 綱隆 | |
2021 | 尾登 孝広 | 渋谷 浩 | 相澤 昌弘 | |
2022 | 尾登 孝広 | 大足 和弘 | 相澤 昌弘 | 福永 孝治 |
2023 | 福井 要 | 西川 綱隆 | 沼田 健一 | 福永 孝治 |
2024 | ||||
2025 | ||||
2026 | ||||
2027 | ||||
2028 | ||||
2029 | ||||
2030 |
特徴
BTC市貝エンデューロは、モトクロス元世界チャンピオンの渡辺明氏によって企画され、 渡辺氏の設計するのコースレイアウトにおいて年間8戦で開催されるエンデューロレースです。 その前身は、ブルーオイルカップ、デニコールカップ、モチュールカップと、1993より続くシリーズ戦となっています。エンデューロ日本一としてその名を知らしめた渋谷清幸選手もこのシリーズで活躍してきました。 レースは変化に富むセクションとアップダウンがコンパクトにまとまったコースで、1戦ごとに周回方向を変えて行われ、ハイスピードながらもテクニカルなレイアウトは、上級者も初心者も自分の課題に向き合って楽しめる設定となっています。「安全第一」「健康第二」「反省会第三」をモットーに、アットホームな雰囲気の中で楽しめるレースとなっています。
楽しみ方
大きな大会に出てみたがいつも思うように走れずに不完全燃焼している。
もっと上手く早く走れるようになりたいが、どう練習すればよいのか分からない。
そんな悩みを抱えるライダーの方は、BTC市貝エンデューロで研鑽を積んでみてはいかがでしょうか?
ここでコンスタントに走れて周回タイムが上がってくれば、基礎的な実力がかなり身についてくるはずです。
「スクールを受講」「フリー走行で練習」「レースで実践」を繰り返して、確かなライディングテクニックの向上を実感しながら、
オフロードバイクライフを楽しむのもおすすめです。
競技規則
■クラス分け エントリー料
AAクラス | 1名 | AAクラス昇格者に限る | 13800円 |
---|---|---|---|
Aクラス | 1名 | 上級者 入賞経験者 | |
A-2クラス | 1名 | 中級者 上位入賞未経験者 | |
Bクラス | 1名 | 初心者 入賞未経験者 | |
クラス分けで分からないことは、申込時にお問合せください。 エントリー料に保険料が含まれます。 賠償責任保険 1名1億円 1事故3億円加入 障害保険は各自での加入となります。 |
■タイムスケジュール
前日 | 14:00~16:00 | フリー走行(参加者無料) |
---|---|---|
当日 | ~9:00 | 受付(お弁当注文できます) |
9:00 | ブリーフィング 写真撮影 | |
9:30 | サイティングラップ ラップ後ピットで調整可 スタート位置へ |
|
10:00 | スタート(モトクロススタート) | |
12:30 | ゴール | |
14:00 | 表彰式 | |
前日は駐車場にて宿泊可能です(騒音注意)。 近隣にガソリンスタンドやコンビニはありません。 スタート位置は早い者順ですが、前方は上のクラスの方に譲ってください。 チェッカー後30分以内のゴールを完走とみなします。 |
■車両について
フレーム、エンジンの基本骨格を除いて自由とするが、サイレンサー変更は純正と同等もしくはそれ以上の消音効果を有する物に限定する。96db以下。特に4スト車両は注意する。 保安部品等は取り外すかテーピングする事、当日車検時危険とみなされる車両は変更を強制する。
■装備について
ヘルメット、ブーツ、MXパンツ、グローブ等必着。
■ゼッケンについて
フロント及び、左右サイドプレートにゼッケンを貼って下さい。
AAクラスは赤地に白のゼッケン、他は白地に黒のゼッケンを原則としますが、見やすければOKです。
■注意事項
タバコや火の元の扱いに注意してください。ゴミの持ち帰りに協力をお願いします。
参加申し込みは当日でも可ですが、なるべく事前に参加の意向をお知らせください。
リザルト&ポイントランキング
2024 BTC ED シリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R-1 3/24 | R-2 4/28 | R-3 5/26 | R-4 7/21 | R-5 9/8 | R-6 10/27 | R-7 11/17 | R-8 12/15 |
POINT-RANKING |
当シリーズ歴代チャンピオン
年度 | AA | A | A-2 | B |
---|---|---|---|---|
1993 | 太田 忍 | |||
1994 | 渋谷 清幸 | |||
1995 | 渋谷 清幸 | |||
1996 | 渋谷 清幸 | |||
1997 | 渋谷 清幸 | |||
1998 | 渋谷 清幸 | 多賀 寛 | ||
1999 | 佐藤 正和 | 園 春雄 | ||
2000 | 渋谷 清幸 | 滑川 勝之 | ||
2001 | 佐藤 正和 | 久保 直明 | ||
2002 | 2003~AA | 渋谷 清幸 | 真野 博之 | |
2003 | 工藤 芳憲 | 直井 雄一 | ||
2004 | 三原 寛明 | 三原 寛明 | 中村 一雄 | |
2005 | ||||
2006 | 福井 要 | 長野 滋 | ||
2007 | 大野 茂 | |||
2008 | 大野 茂 | 縞田 行雄 | ||
2009 | 大野 茂 | 福井 要 | 2010~A-2 | |
2010 | 渋谷 浩司 | 中村 広 | ||
2011 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩司 | 渋谷 清太 | 澤田 博幸 |
2012 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 渋谷 清太 | 寺田 綱昭 |
2013 | 大野 茂 | 渋谷 浩 | 大倉 慎矢 | 安和 哲也 |
2014 | 福井 要 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 篠塚 昇 |
2015 | 大野 茂 | 渋谷 浩司 | 渋谷 浩太 | 渋谷 清太 |
2016 | 渋谷 清幸 | 中村 浩 | 相澤 昌弘 | 川上 渉 |
2017 | 福井 要 | 安和 哲也 | 酒井 和彦 | |
2018 | 渋谷 清幸 | 渋谷 浩 | 丹治 済民 | 川上 渉 |
2019 | 福井 要 | 渋谷 浩 | 西川 将晴 | |
2020 | 福井 要 | 尾登 孝広 | 西川 綱隆 | |
2021 | 尾登 孝広 | 渋谷 浩 | 相澤 昌弘 | |
2022 | 尾登 孝広 | 大足 和弘 | 相澤 昌弘 | 福永 孝治 |
2023 | 福井 要 | 西川 綱隆 | 沼田 健一 | 福永 孝治 |
2024 | ||||
2025 | ||||
2026 | ||||
2027 | ||||
2028 | ||||
2029 | ||||
2030 |